毎年恒例の小垣内区民運動会が開催されました。
この運動会は小垣内区の子どもから高齢者まで一堂に集う行事です。
これまでは町会議員として来賓席にいるのですが、今年は長生会の会長に就任したので役割もあり、今までと違う運動会となりました。
来賓は初めての事ですが熊取町長が午後までおられました。
北小学校の校長先生、希望が丘と自由が丘の自治会長さんも来られました。
お昼には、消火訓練を消防署から職員が来て行いました。多くの区民の方が集まる日に合わせて行っています。
主催の子ども会(育成会)のみなさん、本当にお疲れさまでした。
私もリレーに参加しましたが予選落ちとなりました。
なかなか決勝までのこれません。
区役員さん 青年団さん、長生会さんの協力で楽しい一日になりました。
お恥ずかしいですが、写真があったので掲載します。
大阪の皆さんにお世話になります、わたなべ結の訴えをぜひ聞いてください。